2011年11月18日

愛情弁当の日

今日はR3太郎の保育園の2か月に1度のheart04愛情弁当heart04の日でした。
(少ないでしょ? R1太郎達の時は毎月あったんですけどね)

でも 今月はR1・2太郎の小学校も3回愛情弁当の日があるので全部で4回。

毎日 旦那さんと私の弁当は作っていますが 何しろ手抜きまくりの弁当なん

で子供たちにまでその弁当って訳にはいかなくて たった数回しかない弁当の

日を渋ってる訳ですsweat02


毎日お弁当を作っているお母さん達! すごいです!

ほんと 頭が下がります・・・

ブログでもキャラ弁を載せている人が沢山いますが ほぇ~ すごぉ~ って

感心するばかりで・・・


そんな私もねR1太郎の時は作ってたんですよhappy02

でも・・・ 学年が上がるごとにだんだん回数が減っていって・・・ とうと

う無くなりましたねcrying


え~っと R2太郎には2回くらいは作ったかな?

R3太郎には・・・・・    きっ聞かないで・・・

R3太郎ちゃん ごめんよぉぉぉぉ


こんな状態の面倒くさがりの私 今月4回もある愛情弁当の日に少々グッタリし

てたんでしょうね・・・・

すっかり曜日を間違えて本当は今日だった弁当を 昨日作っちゃって!!

その事に気がついた時は ホントもうグッタリ・・・

『また おかず買わんばしぃdown おんなじメニューはもう作りたくないしぃannoy 
 
せっかく仕込んでたのも使っちゃったしぃimpact

ってブツブツ言いながら 立ち直りには時間がかかりましたpout


で 今朝も逃げる事のできないお弁当の日。

作りましたよ・・・   キャラ弁じゃないけど・・・  とりあえず弁??

愛情弁当の日 

カルピスゼリーで隙間を埋めるあたりのshineテクニックshineはさすがだわsmile

料理のテクニックは全く持ち合わせておりませんが 隙間をいかに埋めるかの

技術だけは 日々鍛えておりますので おかず満載っぽいでしょ? えへっ


一応 大好物のひじきと大豆の煮物イカを入れてるので喜んでるでしょ

う・・



一生懸命作った日も ちょいと手抜きした日も帰ってからの感想はいつも同じ

『ウィンナー美味しかったheart04

はいはい 肉屋さんに言うてちょうだい・・・

今日も帰ってきて私を打ちのめすのです・・・  きっと・・・





そして 干し柿日記です。   

本日4日目

愛情弁当の日 
表面に小じわが寄ってきて 何だか干し柿っぽくなってきましたね!

楽しみnote楽しみnote


同じカテゴリー(食べ物・飲み物)の記事画像
R3太郎今年最後の愛情弁当の日
うらら亭♡
いもむしぱん
R1太郎のお誕生日会☆
HAPPY BIRTHDAY☆ R1太郎☆
珍しいもの発見!!
同じカテゴリー(食べ物・飲み物)の記事
 R3太郎今年最後の愛情弁当の日 (2011-12-15 14:22)
 うらら亭♡ (2011-12-12 15:37)
 いもむしぱん (2011-11-30 14:30)
 R1太郎のお誕生日会☆ (2011-11-22 16:02)
 HAPPY BIRTHDAY☆ R1太郎☆ (2011-11-21 14:28)
 珍しいもの発見!! (2011-11-10 15:28)

Posted by まるまるみなみちゃん  at 15:45 │Comments(3)食べ物・飲み物

この記事へのコメント
ウチの子も、そんな感じです(^o^;)

ソーセージとか、作ってない
モノを美味しかったって言うんですよね( ̄〜 ̄;)
Posted by 4人のママ at 2011年11月18日 16:31
「2ヶ月に1度」親としてはうれしいんだけど、その貴重な1回に子供の期待はハンパじゃないのよね・・・ プレッシャー・・・。ブログの写真を見て姫が自分のお弁当にも「カルピスのゼリー入れてよ!!」とお怒りになられてました。「今度ね」とはいったものの、今度って・・・1月よね。きっと忘れてるやろう。
今月は小学校であと2回。がんばろー!!
Posted by 姫のママ at 2011年11月19日 07:15
R3太郎さんの 昨日帰ってきてからのお礼の言葉は・・・
『カルピスゼリーおいしかったよ』でした((+_+))

それって ウィンナーの時よりイヤだ・・・

ちなみにカルピスゼリーは ダイレックス日の隈の方にありますよ!
Posted by まるまるみなみちゃん at 2011年11月19日 08:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。