2011年12月10日
パイナッポー
昨日 久々に実家のハウスに行きましたら 以前紹介したパイナッポーが実を
つけていました
お店に並んでいるものと比較すると まだベビーちゃんくらいなのかな???
でも 家で育てるとわりと小ぶりなんだよねぇ・・・・
って思ってたら パイナッポーの鉢をわけてくれたOさんがナイスタイミングで
会社に登場

もう食べられるのか? 家で育てたらどのくらいの大きさまでにるのか?
根掘り葉掘り聞いてみたら
『いや~ じいちゃんが育てよっけんねぇ~ あんまい分からんけど~』
って事でした
う~ん 難しいなぁ・・・
バナナも初めての時は もうちょっと大きくなるかなぁ~ まだ大丈夫よね?
なんて言いながら 用心して様子見して熟すのを待って待って とうとう食べ
る時期を見逃してたんですよねぇ
今度はぜーったい食べてやる!!(私のではありませんが
)
パイナップルがどうやって生えているか知ってます?
私は小学生の時に沖縄のパイナップル園で初めて見たんですけど ヤシの実み
たいに木にぶら下がってるイメージだったから 驚いた想い出があります
なかなか見る機会が無いですもんねぇ~
なので ご紹介(鉢植えですが)
なんか ちょっこり乗っかってる姿が可愛い
と思いませんか?
1株に1個 う~ん貴重な実りです
実家のハウス内にこの株が2ツ・・・・
頭数は多いけど 何とか口には入りそうだわ
父が収穫するを見逃さないように 万全を期して見はりを続けます
つけていました

お店に並んでいるものと比較すると まだベビーちゃんくらいなのかな???

でも 家で育てるとわりと小ぶりなんだよねぇ・・・・
って思ってたら パイナッポーの鉢をわけてくれたOさんがナイスタイミングで
会社に登場


もう食べられるのか? 家で育てたらどのくらいの大きさまでにるのか?
根掘り葉掘り聞いてみたら
『いや~ じいちゃんが育てよっけんねぇ~ あんまい分からんけど~』
って事でした

う~ん 難しいなぁ・・・
バナナも初めての時は もうちょっと大きくなるかなぁ~ まだ大丈夫よね?
なんて言いながら 用心して様子見して熟すのを待って待って とうとう食べ
る時期を見逃してたんですよねぇ
今度はぜーったい食べてやる!!(私のではありませんが

パイナップルがどうやって生えているか知ってます?
私は小学生の時に沖縄のパイナップル園で初めて見たんですけど ヤシの実み
たいに木にぶら下がってるイメージだったから 驚いた想い出があります

なかなか見る機会が無いですもんねぇ~
なので ご紹介(鉢植えですが)

なんか ちょっこり乗っかってる姿が可愛い

1株に1個 う~ん貴重な実りです

実家のハウス内にこの株が2ツ・・・・
頭数は多いけど 何とか口には入りそうだわ

父が収穫するを見逃さないように 万全を期して見はりを続けます

以前義父が買ってきたパイナップルの切り落としたアタマ部分を植えて葉っぱ
可愛がったら実のるかもしれませんね・・・
リポートを待ってくれている さとぽんさんの為に絶対食べてみせます!!
どんな味なのか 楽しみ♪