2011年10月27日

昨日は・・・

珍しく こんな時間にブログを書き込んでます!!

何故 今日の事ではなく昨日の事かというと・・・・

朝から書き込むネタを決めていたからです。 ただそれだけですhappy02


昨日は ご近所のYさんからオキザリスflowerの株を た~くさん分けていただき

ました。

昨日は・・・
昨年も分けていただいたのですが 1/3程しか残っていなかったので きっと

見かねて声をかけてくださったんだと思います。


Yさんのお宅の庭は職業柄もあるでしょうが いつも草取りが完璧にしてあっ

て 常に綺麗に花が咲いています。 

花をきらす事無く 植えつけるタイミングはさすがプロですshine

朝 家の前を通ると必ずと言っていいほど 庭の手入れをされているYさんを

見かけます。

我が家も 道路に面しているのだから 本当はYさんを見習って草取りくらい

はするべきでしょうが なかなかね・・・・sweat02sweat02


我が家の草ボーボーの庭が ようやく何か植えられる状態になったのを見計ら

ってからの声かけだったのか たまたまだったのかは判りませんが気にかけて

いただいて 本当にありがたいです。

しかも ポットに小分けまでして 持って来てもらっちゃって・・・・


なので Yさんを失望させてはならない!!

とばかりに 昨日は暗くなってからもセッセsweat01と植えまくりました。

昨日は・・・
全部で26株あったので 花手毬しかなかった寂しい庭先が急に賑やかになって

何だか嬉しくて・・・・happy01heart02


先日種蒔きした花たちが芽を出すのが待ちきれなくなってきてしまいまし

た!!


ちなみに 昨年戴いた株は 栄養不足の土地にも関わらず こんなに広がって

可憐な花を咲かせてくれています。
 昨日は・・・ 
白いオキザリスの花言葉は 母親のやさしさ・喜び です。

なんだか よけい可憐に見えてきますねheart04

オキザリスって世界中に300以上の品種があるんですって!!

すごいですよね・・・・ 

調べてみて勉強になりましたflair



そ・れ・と

今日は もうひとつ嬉しい事が・・・・

shineジャジャーンshine
昨日は・・・ 
見えますか?

真中あたりに ちっちゃくちっちゃく緑の芽が出てきているのが!!

そうです 日曜日に種蒔きしたばかりの矢車草が 朝夕の寒さに負けないで芽

を出してきてくれてたんですcrying

嬉しいやら愛おしいやらで ブログに載せる写真を何度も何度も撮りなおしま

した!!  頑張って芽を出したんだからバッチリ撮ってあげなくては・・・


大きくなったら 庭先に植えるんだぁ~note







何でもいいから何か始めてみようと気楽に始めたブログですが ブログを書き

込むようになったおかげで 以前より色々な事に目がいくようになって色々な

事について調べるようになって色々な事を考える様になりました。


なんとなく過ごしてきていた毎日に 本当は沢山の発見と感動の種が隠れてい

る事に今更ながらに気づかされてみたり 今までは聞き流していた様な子供が

何気なくつぶやいた言葉に心からへ~って思えたりhappy02


なんか毎日の過ごし方は気の持ち様なんだなぁ・・・・ なんて 最近よく感

じています。






う~ん 夜に書き込むと なんやかんや口にするのが恥ずかしい単語がスラス

ラと出てきていかんなぁ~


今日のブログの最後あたり・・・

きっと明日 自分で読み返してshockってなるんだろうなぁ~



夜に考え事するなって よく言いますもんねsmile


べつに考え事じゃないんだけど・・・

まぁ 読み流しといて下さい<(_ _)>   へへへへ


でも ブログを始める事は本当におススメです!!

そこのあなた!!   早く始めてみてください!!

そう あなたですsmile     




追伸  

iちゃんとi姫へ

今日は帰り際に大騒動させてゴメンよ・・・・
i姫も泣かせてゴメンよ・・・・
直接言わんといかんけど 時間が遅いから取り急ぎここで・・・


家への帰り道と帰ってから泣いて言う事をきかせてやる作戦常習犯のR3太郎
に 2時間かけて話して聞かせました。

わざと大泣きするたびに話をやめて晩御飯を作り 泣きやんだら正座して話を
してと 繰り返し繰り返しやった結果 最後には自分から素直に謝る事ができ
ました。

ワーワー泣いてるうちは 全く話を聞いてないからなsweat02

心の中で『冷静に話せ自分!!』と何度も呟いた私の粘り勝ちですsmile


やっちゃいけないと理解しているのに 自己中的な考えでやっちゃうんだな・・
やっちゃいけないと解かってたって 自分で言ってた・・・・

最後は反省の涙weep(本物)で終了しました。


まぁ・・・  またやるとは思いますが懲りずに寄らせてください<(_ _)>
少しずつ成長していくと思うので<(_ _)>


おやすみpapersleepy







同じカテゴリー(花・果物・野菜)の記事画像
パイナッポー
シクラメン(新種かな?)
干し柿の冷凍保存完了
干し柿日誌1
渋柿
種蒔き時期を教えてください
同じカテゴリー(花・果物・野菜)の記事
 パイナッポー (2011-12-10 15:18)
 シクラメン(新種かな?) (2011-12-01 15:37)
 干し柿の冷凍保存完了 (2011-11-25 10:07)
 干し柿日誌1 (2011-11-15 14:47)
 渋柿 (2011-11-14 17:03)
 種蒔き時期を教えてください (2011-11-03 15:09)

Posted by まるまるみなみちゃん  at 22:39 │Comments(2)花・果物・野菜

この記事へのコメント
いやいや、こちらこそごめんね・・・。うちもあれからお説教タイムがはじまりました。姫は「ごめんなさい」と謝れば私の機嫌が直ると思って「ごめんなさい」の大安売りをするので、本当にわかっているのかというと・・・ う~ん、わかっとらんやろうね。母としては少しずつでも「譲り合う心」を身に付けてくれると信じております。 そうそう、朝 保育園で顔を合わせたふたり。「ごめんね」と微笑み合っておりました(^^) 
Posted by 姫の母 at 2011年10月28日 16:35
お返事より 会うのが早かったね(^-^)

『ごめんなさい』の大安売り・・・
解かるぅ~

R3太郎はバーゲン会場を特設するけんねぇ~
かと思えば R2太郎はダンマリ攻撃なので『ごめんなさい』を引き出すのが大変(-_-;)

やっぱり・・・
ちょうどいいのはR1太郎かな
あっ でもスグ泣くけどね(^u^)


親の思いとは裏腹に 仲良しこよしの姫とR3太郎さん
12月の発表会も 仲良しダンスで決めてくれるでしょう☆
Posted by まるまるみなみちゃん at 2011年10月31日 09:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。