2011年10月13日

干し野菜食べました!!

昨日は5日間干してカラッカラになった干し野菜を使って夕食を作りました。

と言っても炒めただけですけどねconfident
干し野菜食べました!! 
確かに甘みがグッと出てます。  なすびがこんなに甘かったなんて!!

って感じです。


ただ 食感がしっかりしているので人によっては う~ん って思う人もい

るかと・・・

実際 旦那さんは

『食感がね・・・ 歯ごたえあり過ぎ!!』

だそうです。   まぁ 5日間も干してカラッカラでしたからねhappy01

でも その方が長持ちするし・・・・・

次は半生でやってみようかなぁ~


半生も美味しいらしいので また違った感じに出来るかも・・・

完全乾燥ものは味噌汁とかがよかったのかな? 私のミスか?


ちなみに 私はこの歯ごたえを予測していたので全くきになりませんでしたけ

どね。


オクラも入れたのですが カラカラいってたのに炒めたところヌメリも復活し

てたのでオドロキsurprise


今はカボチャを干してます。  今日から新生姜(大量安値の時期まで待てず

購入)を干す予定でしたが 天気がどんよりcloudしているのでやめました。




ところで 以前S保育園のかしの樹の事を書き込んでいましたが保護者会の

方々の努力で約10日間しかなかった短期間で1300人を超える署名が集ま

り 無事に市長さんのもとへ届けられました。

みなさんのおかげで沢山の方々からの署名が集まったことで かしの樹は

命を絶たれる事なく 先日無事に移植が完了しました。

ありがとうございます。
干し野菜食べました!!
枝を随分CUTして根元からも何本か減らしてあるので 以前より一回り小さ

くなってしまいました。(移植に耐えるためには仕方がないのですが・・)


干し野菜食べました!!

どうにか頑張って持ちこたえてもらうべく 業者さんにも丁寧な仕事をしてい

ただいて とってもありがたいです。


みんなの頑張れかしの樹にとどいて 新しい運動場にもしっかりと根をひろ

げて大きく枝を張り また子どもたちを見守り続けてくれる毎日が続けばい

いなhappy02heart04


 


同じカテゴリー(花・果物・野菜)の記事画像
パイナッポー
シクラメン(新種かな?)
干し柿の冷凍保存完了
干し柿日誌1
渋柿
種蒔き時期を教えてください
同じカテゴリー(花・果物・野菜)の記事
 パイナッポー (2011-12-10 15:18)
 シクラメン(新種かな?) (2011-12-01 15:37)
 干し柿の冷凍保存完了 (2011-11-25 10:07)
 干し柿日誌1 (2011-11-15 14:47)
 渋柿 (2011-11-14 17:03)
 種蒔き時期を教えてください (2011-11-03 15:09)

Posted by まるまるみなみちゃん  at 12:43 │Comments(0)花・果物・野菜

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。