2011年12月07日
たけとんぼ
先日 実家の父と子供たちが外で何やらゴソゴソ・・・・
何をしているのかしら・・・
父は いつでもなんでも突然始めるので今度は何???
と見に行くと なんか竹を取りに子供たちを従えて さっさと山へ



しばらくしたら また声がし始めたので見に行ってみたら竹トンボ作りが始ま
ってました
“竹トンボ” 懐かしいというより 知ってはいるけど遊んだ記憶があまりない
私達世代には 馴染みのある遊び道具じゃないかな・・・
きっと 何度も作ってもらったんだろうけど 作り方も覚えてないし
おじいちゃんに教えてもらって とっても楽しそう
に竹トンボを作る子供た
ちを見ながら
『あぁ~ この子達の子供(私の孫)に 私達は教えてあげられないんだな
ぁ・・・ 今のうちに覚えとかんといかんとよね・・・』
なんて ぼんやり考えているうちに あっという間に出来上がり
これは R1太郎が作ったらしい
どこからどこまでを作ったのかは よく分からないけど とってもうれしそう
で ずっと飛ばして遊んでます
しかも なかなかの飛び具合で やってみると楽しいですよ
なんか このカーブもカッチョイイと思いません?

私には 作れんかも・・・
飛ばすのが楽しすぎて家の中でまで飛ばしていたので 私に怒られたのは言う
までもありません
まぁ~ 怒られても コソッとやってましたけど
電球に当たって割れたらケガしますからね・・・
テレビに当たりでもしたら もっとタイヘン!!
現在 トンイ中毒になっていて テレビ(DVD)虫になってますからねぇ~
壊してもらっちゃ困るわぁ
“トンイ” おもしろ~いですよ
何をしているのかしら・・・
父は いつでもなんでも突然始めるので今度は何???
と見に行くと なんか竹を取りに子供たちを従えて さっさと山へ




しばらくしたら また声がし始めたので見に行ってみたら竹トンボ作りが始ま
ってました

“竹トンボ” 懐かしいというより 知ってはいるけど遊んだ記憶があまりない
私達世代には 馴染みのある遊び道具じゃないかな・・・
きっと 何度も作ってもらったんだろうけど 作り方も覚えてないし

おじいちゃんに教えてもらって とっても楽しそう

ちを見ながら
『あぁ~ この子達の子供(私の孫)に 私達は教えてあげられないんだな
ぁ・・・ 今のうちに覚えとかんといかんとよね・・・』
なんて ぼんやり考えているうちに あっという間に出来上がり
これは R1太郎が作ったらしい

どこからどこまでを作ったのかは よく分からないけど とってもうれしそう
で ずっと飛ばして遊んでます

しかも なかなかの飛び具合で やってみると楽しいですよ

なんか このカーブもカッチョイイと思いません?
私には 作れんかも・・・

飛ばすのが楽しすぎて家の中でまで飛ばしていたので 私に怒られたのは言う
までもありません

まぁ~ 怒られても コソッとやってましたけど

電球に当たって割れたらケガしますからね・・・
テレビに当たりでもしたら もっとタイヘン!!
現在 トンイ中毒になっていて テレビ(DVD)虫になってますからねぇ~
壊してもらっちゃ困るわぁ
“トンイ” おもしろ~いですよ

私達の世代はみんなたけとんぼやったよ。
懐かしいなぁ~・・
R123太郎すごく良い環境のなかでそだってますね。
ところで”トンイ”見てる!見てる!!
わたしもトンイ中毒の一員です・ハイ!!
ここ数日 睡眠時間を削って見ていたので目がイタイです・・・
再生ボタンに延びる指を止める 強い心が欲しいなぁ~