2011年11月17日
ウィルスブロッカー
先週末 Mさんにオモシロイ情報を教えてもらいました。
そのオモシロイものの名前は
ウィルスブロッカー
なるものです。
パッケージはこれ
これはMさんが持ってた そのままぶら下げるタイプのやつ。
Mさんに聞いた時は半信半疑だったのですが ネット検索してみてなんとなく
納得。
なので あとは試してみるのみ!! って事で即注文
しました。
何に効くのかとうと・・・
詳しい事をメモに沢山沢山書いて・・・
無くしてしまいました(まただよ・・・
)
うろ覚えの情報のみお伝えしときます。
私の頼りない記憶の断片をかき集めた情報で よりインチキ臭く感じてしまっ
た人はネットで検索してみてくださいね・・・
え~ なんなのかと言いますと 固形二酸化塩素で名前のとおりウィルスをブ
ロックする代物だそうです。
なんでもこれのまわり1m3ウィルスを30分で約99%除去するのだとか!!
ちゃんと研究所の名前も書いてあっていろんなデータが載ってましたよ(熟読
したわりに詳細は忘れとります
)
えっと・・ 除去できるのは・・ 確かノロウィルス・インフルエンザウィ
ルス(新型含む)・黄色球菌とか他にもあったな・・
あと 臭い(靴下臭
とかね)も消えるしカビ菌も除去とかあったかな・・
使用方法は身につけたり 車に乗せておいたり 部屋に置いてみたりで
すかね。
もちろん人体への影響は無いとの結果も出ているらしいです。
注文していたのが昨日届いたので 今朝からR1・2・3太郎ちゃん達も装着し
て学校&保育園へ


効くのか効かないのか全く分かりませんが 提げとくだけで効くっていうなら
試してみよ~っかなぁ~と思いまして わたくしめもぶら下げとります。
まだ 店頭販売はされていないらしくネットでのみ手に入るとの事だったので
私はアマゾンで購入。 タイプもイロイロあってMさんのみたいなそのまま
ぶら下げて使えるものもあれば 中身だけっていうのもあるし 個数も5個入り
もあれば10個入りも・・・
お値段
は 上写真のタイプで1個700円だったかな。 私のは中身だけの10
個入りで1個あたり500円弱のものです。
どのタイプも 1個で1カ月もつらしいので そんなに負担なく買えそうで
しょ?
家族全員 マスクを毎日交換してたら結構な額になりますもんね
ちなみに 我が家が購入したものはこれ

何だか お茶パックみたいですね
あっ ちゃんとパッケージに入ってましたよ
写真は出したところです。
裏は使用開始日時記入用のシールが貼ってあります。

これを 100円均一で購入してきたネームケースに入れて 首からぶら下げて
生活するわけです。

塩素って聞くと たいていの人がプールの消毒を思い浮かべると思います。
私もあれは苦手
目が痛くなりますよね・・
でもね これは無臭でした!
あっ 今思い出した! これのウィルス除去力は塩素の2倍 ん?3倍だったか
な? あれっ?
ごめん・・・ やっぱりうろ覚えもよかとこでした・・・
子供たちにマスクを着けさせ続けるのって結構大変なんですよねぇ
実際 耳の後ろのゴムのあたりが痛くなってきてイヤになりますもん・・
とりあえず 新しもん好きの子供達は喜んで装着して行きました。
ほんとに効けばいいなぁ~
今年はインフルエンザが我が家にやって来ませんように<(_ _)>
いずれにせよ 春頃には結果が出てるでしょうね
さてさて干し柿日記ですが・・・
三日目にして早くも写真の更新ならず!です 訳は・・・・
出先からの帰りに こちょこちょっと用事だけ済ませて ササッとおいとます
るつもりが 長~い 長~~い道草を食ったからなのです
しかも 御飯時におじゃましちゃって・・・ 長居いちゃって・・
出されたものを 遠慮のえの字もせずに ずうずうしく頂いちゃって
いや~ 当然のことながら美味しかったです!! そう! 食ったのは道草ではなく
美味しいごはんです
こいけちゃん おご馳走さまでした
スタッフのみなさんごめんなさい・・・・
ちなみに本日2度目の昼食でした(育ちざかりですので
) わおっ!
Tくんのお母さん お茶ありがとうございましたぁ
早速 いただきまーす
P.S TYくんの顔があまりにもTくんソックリで 薄れてきていた中学生頃のT
君の顔の記憶が一瞬で戻りました!!
なんでも今は貫禄がつかれているとかいないとか・・・
まぁ~ 貫禄のつきっぷりを語るなら私もかなりのもんですけどね
そのオモシロイものの名前は
ウィルスブロッカー

なるものです。
パッケージはこれ
これはMさんが持ってた そのままぶら下げるタイプのやつ。
Mさんに聞いた時は半信半疑だったのですが ネット検索してみてなんとなく
納得。
なので あとは試してみるのみ!! って事で即注文

何に効くのかとうと・・・
詳しい事をメモに沢山沢山書いて・・・
無くしてしまいました(まただよ・・・

うろ覚えの情報のみお伝えしときます。
私の頼りない記憶の断片をかき集めた情報で よりインチキ臭く感じてしまっ
た人はネットで検索してみてくださいね・・・
え~ なんなのかと言いますと 固形二酸化塩素で名前のとおりウィルスをブ
ロックする代物だそうです。
なんでもこれのまわり1m3ウィルスを30分で約99%除去するのだとか!!
ちゃんと研究所の名前も書いてあっていろんなデータが載ってましたよ(熟読
したわりに詳細は忘れとります

えっと・・ 除去できるのは・・ 確かノロウィルス・インフルエンザウィ
ルス(新型含む)・黄色球菌とか他にもあったな・・
あと 臭い(靴下臭

使用方法は身につけたり 車に乗せておいたり 部屋に置いてみたりで
すかね。
もちろん人体への影響は無いとの結果も出ているらしいです。
注文していたのが昨日届いたので 今朝からR1・2・3太郎ちゃん達も装着し
て学校&保育園へ



効くのか効かないのか全く分かりませんが 提げとくだけで効くっていうなら
試してみよ~っかなぁ~と思いまして わたくしめもぶら下げとります。
まだ 店頭販売はされていないらしくネットでのみ手に入るとの事だったので
私はアマゾンで購入。 タイプもイロイロあってMさんのみたいなそのまま
ぶら下げて使えるものもあれば 中身だけっていうのもあるし 個数も5個入り
もあれば10個入りも・・・
お値段

個入りで1個あたり500円弱のものです。
どのタイプも 1個で1カ月もつらしいので そんなに負担なく買えそうで
しょ?
家族全員 マスクを毎日交換してたら結構な額になりますもんね

ちなみに 我が家が購入したものはこれ
何だか お茶パックみたいですね

あっ ちゃんとパッケージに入ってましたよ

裏は使用開始日時記入用のシールが貼ってあります。
これを 100円均一で購入してきたネームケースに入れて 首からぶら下げて
生活するわけです。
塩素って聞くと たいていの人がプールの消毒を思い浮かべると思います。
私もあれは苦手

でもね これは無臭でした!
あっ 今思い出した! これのウィルス除去力は塩素の2倍 ん?3倍だったか
な? あれっ?
ごめん・・・ やっぱりうろ覚えもよかとこでした・・・
子供たちにマスクを着けさせ続けるのって結構大変なんですよねぇ

実際 耳の後ろのゴムのあたりが痛くなってきてイヤになりますもん・・
とりあえず 新しもん好きの子供達は喜んで装着して行きました。
ほんとに効けばいいなぁ~
今年はインフルエンザが我が家にやって来ませんように<(_ _)>
いずれにせよ 春頃には結果が出てるでしょうね

さてさて干し柿日記ですが・・・
三日目にして早くも写真の更新ならず!です 訳は・・・・
出先からの帰りに こちょこちょっと用事だけ済ませて ササッとおいとます
るつもりが 長~い 長~~い道草を食ったからなのです

しかも 御飯時におじゃましちゃって・・・ 長居いちゃって・・
出されたものを 遠慮のえの字もせずに ずうずうしく頂いちゃって

いや~ 当然のことながら美味しかったです!! そう! 食ったのは道草ではなく
美味しいごはんです

こいけちゃん おご馳走さまでした

スタッフのみなさんごめんなさい・・・・
ちなみに本日2度目の昼食でした(育ちざかりですので

Tくんのお母さん お茶ありがとうございましたぁ
早速 いただきまーす
P.S TYくんの顔があまりにもTくんソックリで 薄れてきていた中学生頃のT
君の顔の記憶が一瞬で戻りました!!
なんでも今は貫禄がつかれているとかいないとか・・・
まぁ~ 貫禄のつきっぷりを語るなら私もかなりのもんですけどね

首から下げていたアレは「ウイルスブロッカー」なるものだったのね。この秋、冬、みなみちゃん一家がみごとウイルスに勝利したら、来年即買いさせてもらおーっと!!
石橋たたくねぇぇぇ
世界初で固形化に成功したらしいよ!
年末か1月くらいにバーッて出てくる予定らしい(^O^)/
R太さんが どや顔するもの仕方ないな
眠れる龍を起こしてしまったかな(^v^)